フルートのリップの滑り止めに薔薇の彫刻を
僕はサックスは吹くのだけれど、フルートは吹いた事がないので、ステージ上で汗をか
管楽器専門誌パイパーズの2021年3月号で僕の彫刻についてご紹介いただきました!
2017年のSax World誌Vol.5は、伊東たけしさんが表紙の号。この中に
楽器の彫刻。それを望んで生業とするには、かなりのハードルがある。僕の場合はご縁と
僕はサックスは吹くのだけれど、フルートは吹いた事がないので、ステージ上で汗をか
似たような話題が続くもので、今回も中学の吹奏楽部で頑張るお嬢さんの姿を見て喜ぶ
我が家では、誕生日には家族揃ってレストランでランチするという習慣があって、その度
今回のオーナーさんは、長年寄り添った相棒というべきトランペットを携え、わざわざ私
以前、アルトサックスのネックに、3人のお子さんへの想いを込めて彫刻をと依頼いただ
今回のオーナーさんは女性の方。吹奏楽やサックスアンサンブルやジャズバンドに入って
久しぶりにサックス全体の彫刻依頼をいただいた。ベル本体の横と先端、U字管、ネック
以前、ソプラノサックスのネックに桜の彫刻を依頼された方から、今度はアルトサックス
前回、「管楽器の音色」と「彫刻」に関する考察(1)において、管体を伝わる音につい
最近、どんどん小さい対象への彫刻依頼があって、今までの1.6倍では足りず、2.4